• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

どうやってに関してまずはここから

  • TV・エンタメ
    • WOWOW
  • ペット
    • 犬
    • 猫
  • 災害・トラブル
  • スマホ・アプリ
  • 人間関係
  • 仕事・財テク
  • 食事
  • マナー
  • 豆知識

TV・エンタメ

WOWOWおすすめ番組㉗

2019-09-30 by michiko

WOWOWで放映されるおすすめ人気映画をご紹介します!

 

「クワイエット・プレイス」

本作は、音を立てると襲われるという異常な状況を描いた、全米で大ヒットしたサスペンスホラー。

ドラマ「トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン」で注目を集めたJ・クランスキーが、監督と主演などの4役をこなしました。

実生活でも妻であるE・ブラントと夫婦役として初共演。

一家4人を襲うのは、音に反応して人間を襲うという「何か」です。

まるでサイレント映画のように聞こえるセリフはごくわずかで、ほとんどの場面で手話が使われています。

J・クランスキーとE・ブラントが演じる夫婦の娘役には、実際に聴覚障害があるM・シモンズが熱演しています。

・10/18(金)15時 WOWOWシネマ

・10/26(土)17時25分 WOWOWプライム

 

「探偵はBARにいる3」

「探偵はBARにいる3」は札幌ススキノを舞台に、大泉洋演じる私立探偵「俺」と松田龍平演じる相棒・高田の名コンビによるシリーズ第3弾。

札幌市在住の作家・東直己による「ススキノ探偵」をもとに映画化され、前2作と同様に1970~80年代に作られたようなアナログ感たっぷりの映画描写が人気となっています。

本作では、新たに北川景子や前田敦子ら豪華メンバーが共演していますよ。

・10/21(月)14時45分 WOWOWプライム

・10/26(土)8時 WOWOWシネマ

 

「フロム・ヘル」

いまだ真相が不明のままとなっている、ロンドンを震撼させた殺人鬼「切り裂きジャック」。

本作ではこの連続殺人事件を題材に、今も真相を巡り論議が起こっていますが、独自の解釈で映画化されました。

主演に人気男優のJ・デップを迎え、アヘン中毒という難しい役柄を演じています。

暗く影のある陰気な雰囲気漂う19世紀ロンドンを描き出し、連続殺人鬼という古典的なミステリーにスタイリッシュさをプラスした新しさもある映画となっています。

・10/23(水)2時50分 WOWOWシネマ

 

「アンフェア the movie」

篠原涼子を主演に迎え、2006年にフジテレビで放送された刑事ドラマ「アンフェア」。

篠原涼子演じる主人公の雪平夏見は、バツイチシングルマザーで大酒のみであるが、警視庁きっての敏腕刑事でもあります。

本作はテレビシリーズが終了して1年後に映画化されました。

型破りな女性刑事が、自分の娘や警視庁長官が人質となった事件に挑みます。

・10/23(水)9時 WOWOWシネマ

 

「アンフェア the answer」

2007年に初映画化された「アンフェア the movie」に続く映画版第2作。

警察の不正を記録した機密文書に疑問を抱いたまま前作は幕を下ろしましたが、第2作では、その解答が明らかになっていきます。

さらに、篠原涼子演じる女性刑事・雪平の新たな死闘も描かれていますよ。

テレビドラマでお馴染みのキャストに加え、佐藤浩市、大森南朋らの新たなキャストも加わり、見どころ満載の展開となっているでしょう。

・10/24(木)9時 WOWOWシネマ

 

「レイクサイド マーダーケース」

多くの小説が映画やドラマで映像化されている人気作家・東野東吾の傑作ベストセラー「レイクサイド」を、青山真治監督が映画化。

物語は、カリスマ塾講師の津久見を有名中学の受験を目指す3組の親子が別荘に招き、受験合宿を開くところから始まります。

アートディレクターの並木も夫婦仲は冷めていましたが、妻と娘を連れて参加することに。

そんなある日、並木の愛人がふいに別荘に姿を見せますが、その後何者かに殺されてしまいます。

並木の妻が、自分が殺したと告白しますが、スキャンダルを恐れた他の一家が必死で隠蔽しようと試みます。

出演キャストは役所広司を筆頭に、薬師丸ひろ子、豊川悦司、柄本明といった豪華俳優陣が勢揃い。

実力派俳優の息詰まる演技対決は、最後まで見逃せません。

・10/25(金)2時55分 WOWOWプライム

 

「アンフェア the end」

「アンフェア」は、2006年のテレビ放送からテレビスペシャルやスピンオフ、劇場版などで9年も続くロングヒットとなりました。

そして、2015年にはついに「アンフェア」の劇場版第3作・完結編が公開。

篠原涼子が演じる型破りでクールさとワイルドさを併せ持つ敏腕刑事・雪平夏見は、優秀な刑事だった父の死の謎に迫ります。

阿部サダヲや加藤雅也らレギュラー陣に加え、吉田鋼太郎、永山絢斗ら豪華キャストが共演。

ついに父の死の真相に迫るスリリングな物語の結末は、最後まで見逃せません。

・10/25(金)9時 WOWOWシネマ

 

「インベーション」

女性精神科医のキャロルは、患者たちから家族や身近な人たちが見た目は同じなのに、別人のように感じるという言葉をよく耳にするようになります。

実はその正体は、地球に漂着した謎の異星体が次々に人間を乗っ取っていたのです。

本作は、J・フィニー原作による人気女優のN・キッドマンを主演に迎えたSFスリラー。

J・フェニーの古典的なSF小説の映画化は、本作で4度目となります。

N・キッドマンは、同僚の医師ドリスコルと協力しながら、最愛の息子を謎の異星体から守ろうとする母親と女性精神科医を熱演しています。

さらに、「007/カジノ・ロワイヤル」のD・クレイブとN・キッドマンの2大スターの共演としても注目された作品です。

・10/27(日)4時40分 WOWOWシネマ

よかったらお願いします!

Filed Under: WOWOW Tagged With: wowwow アンフェア the answer, wowwow アンフェア the end, wowwow アンフェア the movie, wowwow インベーション, wowwow クワイエット・プレイス, wowwow シネマ, wowwow フロム・ヘル, wowwow プライム, wowwow レイクサイド マーダーケース, wowwow 探偵はBARにいる3, wowwow 映画

WOWOWおすすめ番組㉕

2019-09-22 by michiko

WOWOWでは、話題の舞台やミュージカルなど、さまざまなステージを続々放送中です。

チケットの入手が困難な人気ステージは、WOWOWでゆっくり鑑賞することができますよ。

今回は、今後放送予定の注目ステージをご紹介します。

 

「大千秋楽生中継!舞台『幽☆遊☆白書』」

週刊少年ジャンプで1990年から1994年まで連載され、1992年からテレビアニメでも放送された人気コミック「幽☆遊☆白書」がついに舞台化。

主人公の浦飯幽助を演じるのは、ミュージカル「刀剣乱舞」などの2.5次元舞台で活躍する崎山つばさです。

このほか、「幽☆遊☆白書」でお馴染みの個性的なキャラクターを演じるのは、桑原和真役を郷本直也、蔵馬役を鈴木拡樹、飛影役を橋本祥平。

脚本と演出は、2019年公開の「東京喰種 トーキョーグール【S】」の脚本を手掛ける御笠ノ忠次が担当しています。

浦飯幽助が指先に霊気を集中させて放つ「霊丸」など、それぞれのキャラクターが持つ力を、舞台でどのように演出しているのか楽しみですね。

・9/22(日)16時 WOWOWプライム

 

「福田雄一×井上芳雄 グリーン&ブラックス」

「グリーン&ブラックス」とは、福田雄一と井上芳雄がミュージカル界の仲間と放つ、WOWOWオリジナルのミュージカルコメディ。

お馴染みのミュージカルコメディドラマだけではなく、福田雄一と井上芳雄がスタジオを飛び出し、普段見られないミュージカルの稽古場や俳優たちが集まるスポットを紹介してくれますよ。

毎回ゲストにミュージカル界のオールスター俳優陣が登場するため、ミュージカル好きには見どころ満載の内容となっているしょう。

・9/25(水)23時 WOWOWライブ

 

「美弥るりか 退団スペシャル」

WOWOWでは、「宝塚プルミエール」と称して宝塚情報番組を作成しています。9月は元月組・美弥るりかの退団特集を放送。

2019年6月、惜しまれながらも宝塚を退団した美弥るりかの魅力に迫ります。

さらに、最新の宝塚公演情報やタカラジェンヌの普段見られない一面など、宝塚ファンなら見逃せない内容となっていますよ。

「宝塚プルミエール」のナレーションは、宝塚の豪華OGがリレー形式で担当。

9月のナレーターは、元星組の七海ひろきが登場します。

・9/28(土)17時30分 WOWOWライブ

 

宝塚への招待「BADDY-悪党は月からやって来る-」

月組トップスターの珠城りょうが主人公を演じる、奇想天外なストーリー仕立てのショー。

感情の揺れや葛藤を描く作品に定評のある若手演出家・上田久美子が、初めて挑戦したショー作品でもあります。

舞台となるのは、すべての悪が鎮圧された地球の首都TAKARAZUKA-CITY。

そこに大悪党バッディを演じる、主人公の珠城りょうが現れます。

手下たちと共に世界を面白くするため、悪いことを次々と引き起こすバッディですが、いつしか人々はバッディの自由な姿に惹かれていくというコメディータッチのショーとなっています。

自由でいたいという解放感と個性豊かなキャラクターたちの姿に、観客は魅了されること間違いなしでしょう。

・9/28(土)18時15分 WOWOWライブ

 

「劇団☆新感線『メタルマクベス』disc2」

IHIステージアラウンド東京で上演された「回るメタルマクベス(WWW)」の第二弾が決定。

本作は、宮藤官九郎が脚本を手掛け、シェイクスピアの戯曲「マクベス」を大胆にアレンジした作品となっています。

主人公を演じる歌舞伎俳優・尾上松也は、主人公の将軍ランダムスターとメタルマクベスのリーダー・マクベス魔Ⅱ也の2役を演じます。

さらに歌手に女優に幅広く活躍する大原櫻子が、ランダムスター夫人、敏腕マネージャーのローズ、村木Bの3役をこなしますよ。

物語は、2218年のフェンダー国とギブソン国、新興勢力のESP国と、1980年代の日本が舞台。

未来と過去の時空が交錯する世界観と観客を魅了する生バンドの演奏、さらに客席の周りを360度バイクが滑走する演出は、観客の度肝を抜くこと間違いなしです。

・9/28(土)19時30分 WOWOWライブ

 

「劇団☆新感線 ゲキ×シネ『SHIROH』」

演出家のいのうえひでのりが、2004年度に日本演劇協会賞を受賞した話題のステージを放送します。

2004年12月から翌年1月にかけて7万人を動員した傑作ステージは、劇団☆新感線初のオリジナル・ロックミュージカル。

本作は、天草四郎による島原の乱をモチーフに、二人の「SHIROH」が登場する物語です。

主人公の「SHIROH」を演じるのは、数々のミュージカルで主演を演じてきた中川晃教と、過去に劇団☆新感線で主演経験のある上川達也が演じます。

物語は、三代将軍徳川家光の時代。

九州の天草・島原の農民たちは、キリシタンへの弾圧や度重なる凶作に苦しんでいました。

そこに、人の心を操る歌声を持つ天草のシロー(中川晃教)と、幼いころから不思議な力が宿っていたがすでにその力を失った島原の益田四郎時貞(上川達也)の二人の「SHIROH」が現れます。

四郎はなぜ力を失ってしまったのか?シローの歌声はキリシタンにどのような影響を与えるのか?最後まで見逃せません。

・10/13(日)18時30分 WOWOWライブ

 

最後に

いかがでしたか?WOWOWでは、気軽に人気の舞台やステージを堪能できます。

テレビでは、なかなか見られないステージ俳優やタカラジェンヌを知るきっかけにもなりそうですね。

よかったらお願いします!

Filed Under: WOWOW Tagged With: wowwow ミュージカル, wowwow メタルマクベス, wowwow ライブ, wowwow 宝塚, wowwow 幽☆遊☆白書, wowwow 美弥るりか 退団, wowwow 舞台

WOWOWおすすめ番組㉔

2019-09-20 by michiko

WOWOWでは、2003年からオリジナルドラマの制作をスタート。2008年からは連続ドラマも始まり、WOWOW独自の魅力的なオリジナルドラマを放送しています。

今回は、今後放送されるWOWOWオリジナルドラマの新作をご紹介します。

 

連続ドラマW「TOP LEAGUE トップリーグ」10/5(土)スタート

トップリーグとは、総理大臣や官房長官に食い込んだ、ごく一部の記者のことを言います。

玉山鉄二演じる主人公の大和新聞記者である松岡直樹は、入社15年目にして官房長官番となり、勢いを止めることなくまたたく間にトップリーグへ。

一方、松岡と同期入社した池内博之演じる酒井祐治は、大手出版社で週刊誌のエース記者として活躍。

そんな酒井が都内の埋立地で発見された旧紙幣1憶5千万円の真実を追っている最中、ある強盗殺人事件が発生します。

実は、その被害者は酒井が取材したばかりの相手だということが判明。

松岡と酒井の2人は10年ぶりに再会し、永田町を揺るがす社会のタブーに切り込んでいきます。

・毎週土曜夜22時(全6話)

 

WOWOWオリジナルドラマ「悪の波動 殺人分析班スピンオフ」10/6(日)スタート

「殺人分析班」シリーズは、2015年「石の繭」、2016年「水晶の鼓動」と過去2回にわたりWOWOWオリジナルドラマとして放送した人気ドラマです。

本作では、WOWOWで大人気シリーズ「殺人分析班」のスピンオフドラマとして放送が決定。

「殺人分析班」シリーズでは、圧倒的な人気を誇るキャラクターとなった殺人鬼「トレミー」ですが、そんな古川雄輝演じる八木沼雅人が「トレミー」へと変貌する姿を描くのが今シリーズです。

Charaと浅野忠信の娘で、連続ドラマ初主演となるSUMIREが、八木沼に恋するヒロイン・浅田由佳を演じています。

・毎週日曜夜22時30分(全5話)

 

連続ドラマW「蝶の力学 殺人分析班」11/17(日)スタート

大ヒットサスペンス「殺人分析班」シリーズ待望の第3弾が放送決定。

前作から約4年ぶりとなる今作では、著者・浅見和史の原作シリーズの中で最もミステリー要素が強く、難解事件として描かれています。

キャストは前作同様となる主人公・如月塔子役を演じる木村文乃、先輩刑事・鷹野秀昭役を演じる青木崇高ら、おなじみのメンバーが再集結。

さらにドラマオリジナルメンバーとして、新キャラクター・相羽町子役に菊地凛子を迎えることが決定しました。

今作では、遺体の首に青い花が活けられる連続猟奇事件が起こり、塔子に寄せられる期待と責任がどんどん大きくなっていきます。

しかし、事件の捜査は難航し、不安と焦りが募る塔子は、どのように事件を解決していくのでしょう。

誰にも予想できない衝撃のラストをお楽しみください。

・毎週日曜夜22時(全6話)

 

連続ドラマW「引き抜き屋~ヘッドハンターの流儀~」11月放送決定

本作では、松下奈緒を主演に迎え、「犯人に告ぐ」や「火の粉」、「検察側の殺人」など、数々の映像化作品を手掛け、心理描写に定評のある雫井脩介原作のもと、知られざる業界を描くビジネスエンターテイメントです。

松下奈緒が演じるのは、自身初となるヘッドハンター役であり、知られざる業界ならではの面白さが見どころでしょう。

脇を固めるのは、敏腕女性ヘッドハンター・渡会花緒里役に内田有紀、どこか憎めないキャラクターのヘッドハンター会社「フォルテフロース」のボス・並木剛役に小手伸也、宿敵となる切れ者ヘッドハンター・戸ケ里政樹役に渡部篤郎と豪華俳優陣が勢揃い。

WOWOWオリジナルドラマでは、これまでもさまざまな職業や業界にスポットを当てており、本格的社会派エッセンスを織り交ぜながら、女性が主人公のスタイリッシュな世界観をお届けします。

 

WOWOWオリジナルドラマ「ワケあって火星に住みました~エラバレシ4ニン~」2020年1月放送予定

WOWOWでは、WOWOWOオリジナルドラマ×舞台が連合したプロジェクトの製作が決定。

ドラマの脚本、舞台の演出・脚本を手掛けるのは、さまざまなヒット番組を生み出してきた鈴木おさむです。

本作では、実在する火星移住計画「マーズワンプロジェクト」を舞台に、毎週異なるキャストが登場するオムニバス形式で、知的好奇心をくすぐるシチュエーションコメディとなっています。

総勢24名のキャストは今後発表されるので、鈴木おさむが描く脚本にどのような色を染める俳優陣が登場するか楽しみですね。

 

連続ドラマW「太陽は動かない」2020年放送決定

サスペンス・アクション小説「太陽は動かない」は、「悪人」「怒り」などのヒット作品を生み出してきた人気小説家・吉田修一の作品です。

本作では、大規模な海外ロケを敢行し、世界をまたにかけた壮大なスケールが見ものでしょう。

連続ドラマW×WOWOWFILMSとして完全連動したプロジェクトとなっており、ドラマ版では小説家・吉田修一の完全オリジナルストーリを軸に、映画版では原作2部を基に全国上映されます。

主演を演じるのは、演技力に定評のある藤原竜也。

心臓に小型爆弾を埋め込まれ、24時間ごとに死の危険が迫るという主人公・鷹野一彦を演じます。

さらに鷹野の相棒として、後輩であり相棒の田岡亮一役に竹内涼真も出演しますよ。

 

最後に

いかがでしたか?WOWOWではオリジナルドラマの制作に力を入れているので、今後もどのようなドラマが放送されるのか見逃せませんね。

よかったらお願いします!

Filed Under: WOWOW Tagged With: wowwow オリジナル番組, wowwow トップリーグ, wowwow ドラマ, wowwow ワケあって火星に住みました, wowwow 太陽は動かない, wowwow 引き抜き屋, wowwow 悪の波動, wowwow 蝶の力学, wowwow 連続ドラマW

WOWOWおすすめ番組㉓「ドラゴンボール」2

2019-09-14 by michiko

まだまだあるWOWWOWのドラゴンボールシリーズをご紹介します!

 

「ドラゴンボールZ 激突‼100憶パワーの戦士たち」

劇場版「ドラゴンボール」第9作では、原作にはないオリジナルストーリーが展開。

前作「ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強」に続くストーリーで、フリーザの兄クウラが太陽に飲み込まれますが、サイボーグ化されたメタルクウラとして復活します。

再び悟空たちの前に立ちはだかり、前作を超えるクウラの強さに立ち向かう悟空の死闘は見どころ満載です。

今作では、ベジータが劇場版に初登場していますよ。

・10/12(土)7時 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボールZ 極限バトル‼三大超サイヤ人」

記念すべき劇場版「ドラゴンボール」第10作では、天才科学者のドクター・ゲロの遺志を継ぐ人造人間3体が、悟空を倒すために襲いかかります。

劇中では、劇場版オリジナルキャラクターの人造人間13号、14号、15号の登場や、未来からやって来たベジータとブルマの息子トランクスが初登場しますよ。

・10/12(土)8時 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボールZ 燃えつきろ‼熱戦・烈戦・超激戦」

劇場版「ドラゴンボール」第11作の見どころは、強敵ブロリーの登場。

ブロリーは、悟空やベジータと同様にサイヤ人の数少ない生き残りであり、戦闘本能に関しては二人を上回るかもしれません。

本作では、劇場版最新20作目となる「ドラゴンボール超 ブロリー」で再登場し、再び注目を浴びるブロリーの初登場の様子が見られますよ。

・10/12(土)9時 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ‼ぶっちぎりの凄い奴」

劇場版「ドラゴンボール」第12作では、セルとの戦いで悟空が命を落とした後の物語となっています。

劇場版の見どころは、原作コミックやテレビアニメにないオリジナルストーリーを楽しめることでしょう。

天下一大武道大会に出場する悟飯らをあの世から見守る悟空。

本作では、大会に紛れ込んでいた極悪人ボージャック一味との壮絶な戦いが描かれています。

悟空不在のなか必死で奮闘する悟飯の成長や、ミスター・サタンが世界を救った英雄として祭り上げられる姿が見どころでしょう。

・10/12(土)10時15分 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない」

悟空があの世に旅立って数年、息子の悟飯は高校生に成長。

劇場版第11作により悟空に倒されたはずのブロリーですが、実は生きていたことが判明します。

地球を守るため悟飯と弟の悟天、ベジータの息子のトランクスたちがブロリーに立ち向かいます。

悟飯の同級生であるミスターサタンの娘・ビーデルは、本作で劇場版初登場。

やんちゃな少年に成長した悟天とトランクスにも注目ですよ。

・10/12(土)11時15分 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボールZ 超戦士撃破‼勝つのはオレだ」

前作で悟飯たちに倒されたブロリーですが、その細胞からクローン技術によって「バイオブロリー」としてよみがえります。

劇場版「ドラゴンボール」第14作では、悟空・悟飯はほとんど登場しません。

悟天とトランクスの2人のやんちゃコンビが、バイオブロリーに立ち向かいう姿が見どころですよ。

劇場版は本来1話完結ですが、今回は第11作、第13作、第14作の3部作構成となっています。

・10/12(土)12時15分 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボールZ 復活のフュージョン‼悟空とベジータ」

劇場版「ドラゴンボール」第15作では、悟空とベジータがいるあの世と、悟天やトランクスがいるこの世との2つの世界で起こる大バトルが展開。

劇場版としては、4作ぶりに悟空が物語の中心として登場しますよ。

・10/12(土)13時15分 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボールZ 龍拳爆発‼悟空がやらねば誰がやる」

劇場版「ドラゴンボール」第16作では、ついに悟空がこの世に帰還。

前作ではあの世で一緒だったベジータも、一緒に復活しますよ。

本作の見どころは、1000年封印されていた勇者タピオンとトランクスとの友情物語、悟空が炸裂させる新技「龍拳」です。

・10/12(土)14時15分 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボール 最強への道」

鳥山明先生の原作コミック「ドラゴンボール」のテレビアニメ放送10周年を記念し、劇場版「ドラゴンボール」第17作では、原点に返り孫悟空とブルマの出会いやドラゴンボールを探す最初の旅など、原作の冒頭部分を再アニメ化。

長年のファンには懐かしさがよみがえり、新たなファンには新鮮さが味わえる作品ですよ。

・10/12(土)15時15分 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボールZ 復活の『F』」

劇場版「ドラゴンボール」第19作は、劇場版として17年ぶりの公開となり、鳥山明先生自身が初の脚本を手掛けた作品です。

劇場版「ドラゴンボールZ 神と神」でストーリを手掛けた鳥山明先生。

前作の大ヒットという反響を受けて、今作では初の脚本も担当したようですね。

本作の見どころは、ただでさえ強敵のフリーザが見せる強化形態と、前作で超サイヤ人ゴットまで上り詰めた悟空の姿でしょう。

・10/12(土)18時15分 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボール超 ブロリー」

記念すべき劇場版「ドラゴンボール」第20作は、テレビアニメ「ドラゴンボール超」の世界観が伝わる最初の劇場版です。

鳥山明先生自信が脚本はもちろん、キャラクターデザインを担当。

劇場版第11作で初めて登場したブロリーを、ただの悪役だけでは終わらない魅力的なキャラクターに仕立て直しています。

・10/12(土)20時 WOWOWシネマ

・10/13(日)11時30分 WOWOWプライム

最後に

いかがでしたか?WOWOWでは、劇場版「ドラゴンボール」20作品すべてを見ることができます。

「ドラゴンボール」を知らない方は、ぜひこの機会に鳥山明先生の世界観を覗いてみてはいかがでしょう。

よかったらお願いします!

Filed Under: WOWOW Tagged With: weowwowシネマ, wowwow ドラゴンボール, wowwow ドラゴンボールZ, wowwow 番組, wowwowプレミア

WOWOWおすすめ番組㉒「ドラゴンボール」

2019-09-14 by michiko

鳥山明先生の人気コミック「ドラゴンボール」とともに、世界的人気を誇るテレビアニメ「ドラゴンボール」。

WOWOWでは、シリーズ最新作「ドラゴンボール超 ブロリー」の独占初放送を記念し、「ドラゴンボール」劇場版20作品を一挙放送します。

ここでは、「ドラゴンボール」劇場版アニメの放送情報をお届けしますよ。

「ドラゴンボールZ 神と神」

原作者・鳥山明先生の全面協力のもと、17年ぶりにテレビアニメ「ドラゴンボール」シリーズが劇場版で復活。

魔人ブウとの戦いから数年後、悟空たちは平穏な日々を過ごしていました。しかし、創造神と敵対する破壊神のビルズが復活し、悟空の前に姿を現します。

強敵の出現により破壊神・ビルズと超サイヤ人ゴットの神と神による超絶決戦がいま始まります。

新キャラクターのビルズは、七色の声を持つ山寺宏一が担当しているのも楽しみのひとつですね。

・10/5(土)20時20分 WOWOWプライム

・10/12(土)16時45分 WOWOWシネマ

 

「ドラゴンボール 神龍の伝説」

「ドラゴンボール」の最初の劇場版となった本作は、1987年お正月向けの1作として公開されました。

7つ集めればどんな願いもかなうという宝珠=ドラゴンボールの設定や、主人公の孫悟空と仲間たちの出会いなど、ドラゴンボール世界への導入として最高の第1作となっています。

・10/11(金)23時 WOWOWシネマ

・10/28(月)15時 WOWOWプライム

 

「ドラゴンボール 魔神城のねむり姫」

テレビアニメ「ドラゴンボール」の劇場版第2作では、悟空とクリリンが伝説的な武術の達人・亀仙人に弟子入りするため、競い合いながら冒険に出発。

亀仙人が弟子入りするために出した条件は、魔神城に閉じ込められている眠り姫を救い出すことです。

魔神城を目指す悟空とクリリンを待っていたのは…テレビアニメでは表現しきれない劇場版ならではのスケールたっぷりな戦いが見られるでしょう。

・10/12(土)0時 WOWOWシネマ

・10/28(月)16時 WOWOWプライム

 

「ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険」

亀仙人のもとで厳しい修行を続ける悟空とクリリンは、ついに力試しのため武道大会に出場します。

「ドラゴンボール」シリーズの劇場版第3作では、後に悟空の仲間になる天津飯の登場も見どころですよ。

さらに、鳥山明先生の人気アニメのひとつ「Dr.スランプ」のキャラクターが、ゲスト登場しているのも見逃せません。

・10/12(土)1時 WOWOWシネマ

・10/29(火)15時 WOWOWプライム

 

「ドラゴンボールZ」

「ドラゴンボール」劇場版第4作では、テレビアニメ同様に成長した悟空たちが活躍する「Z」編に突入。

厳しい修行を終え、逞しく成長した悟空とクリリンたちは、神の後継者争いに敗れるが復活を遂げたガーリックJr.に立ち向かいます。

本作は、ピッコロ大魔王との戦いの後となるオリジナルエピソードとなっています。

・10/12(土)2時 WOWOWシネマ

・10/29(火)16時 WOWOWプライム

 

「ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ」

前作を超える大ヒットを記録した劇場版「ドラゴンボール」第5作では、悪の天才科学者Dr.ウィローが復活し、強力な肉体を求め孫悟空をターゲットにするという、原作にはない映画オリジナルのストーリー展開。

東映アニメ祭りの目玉作品であり、約60分の中編ながら孫悟空と妻チチとのコミカルな家庭風景、幼い息子・悟飯とピッコロとの交流、大迫力のバトルシーンなど、大ヒットも納得の作品となっています。

・10/12(土)2時45分 WOWOWシネマ

・10/30(水)14時50分 WOWOWプライム

 

「ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦」

劇場版「ドラゴンボール」第6作では、鳥山明先生原作のアニメ作品を集めた「鳥山明 THE WORLD」のメイン作品として公開。

「Z」編に突入して3本目の劇場版となる本作では、サイヤ人の血を引く孫悟空の生い立ちを軸にストーリーが展開していきます。

神の食べ物とされる実をつける神精樹の種が地球に送り込まれ、地球のエネルギーが吸い尽くされてしまうことを知った悟空は、宇宙の殺し屋一味に立ち向かうのです。

・10/12(土)3時50分 WOWOWシネマ

・10/30(水)15時55分 WOWOWプライム

 

「ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空」

劇場版「ドラゴンボール」第7作の今回も、原作とは違ったオリジナルストーリーが展開。

サイヤ人の中でも、さらに強さを極めたものだけが到達できる「スーパーサイヤ人」が物語に登場します。

悟空の必殺技であるかめはめ波や界王拳、元気玉などの迫力ある技が劇中で繰り広げられます。

・10/12(土)5時 WOWOWシネマ

・10/31(木)15時 WOWOWプライム

 

「ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強」

1991年の東映アニメフェアの1作として公開された劇場版「ドラゴンボール」第8作。

自称宇宙最強と名乗るフリーザを倒したばかりの悟空の前に、サイヤ人の絶滅をたくらむフリーザの兄・クウラが登場します。

クウラはフリーザより一段階早く変身でき、その圧倒的強さに悟空たちはどう立ち向かっていくのか。

劇場版としては初めての登場となる孫悟空の「スーパーサイヤ人」も見ものですよ。

・10/12(土)6時 WOWOWシネマ

・10/31(木)16時 WOWOWプライム

よかったらお願いします!

Filed Under: WOWOW Tagged With: wowwow アニメ, wowwow シネマ, wowwow ドラゴンボール, wowwow ドラゴンボール超 ブロリー, wowwow プライム, wowwow 映画, wowwow 鳥山明

人気アーティストのライブが楽しめる☆WOWOWおすすめ番組㉑

2019-09-07 by michiko

WOWOWでは、人気アーティストの魅力に迫る特別番組や有名アーティストのライブ映像を続々放送。

世代を超えた人気アーティストのプライベートや最新ライブを視聴することができますよ。

ここでは、今後WOWWOWで放送予定のアーティスト番組情報をお届けします。

 

「SEKAI NO OWARI TOUR2019~The Colors」

前作からなんと4年ぶりとなるオリジナルアルバム「Eye」、「Lip」をリリースしたSEKAI NO OWARI。

2つのアルバムを引っ提げて、2019年4月からスタートさせたのが13会場28公演に及ぶツアーです。

28公演というのはSEKAI NO OWARIとして自己最高の公演数であり、秋にはソウル、台北、上海、香港、北京にてアジアツアーを開催するなど、勢いを増す彼ら。

毎回注目されるSEKAI NO OWARIワールド全開となるステージ演出など、彼らのライブは見どころがたくさんです。

今回は、2019年7月に開催された幕張メッセでのライブ模様を放送します。

・9/14(土)21時 WOWOWプライム

 

「大黒摩季 MUSIC MUSCLE TOUR2019」

約8年ぶりにオリジナルアルバム「MUSIC MUSCLE」をリリースした大黒摩季。

大黒自身、6年間の病気療養から復活を遂げ、2017年2月から1年以上かけて85本の壮大なツアーを敢行しました。

そして、その勢いを残したままオリジナルアルバムを制作し、全国ツアーへと向かう彼女。

今回は、オリジナルアルバムを引っ提げて3月21日からスタートした大黒摩季のコンサートツアーのラストを迎える、NHKホールでのライブ模様をお届けします。

完全復活を遂げた大黒摩季のパフォーマンスは、数々のヒット曲に合わせて力強く観客を魅了したことでしょう。

・9/15(日)20時 WOWOWライブ

・10/10(木)19時 WOWOWライブ

 

「斉藤和義“Time in the Garage”インサイドストーリー」

2019年、斉藤和義は約2年ぶりとなる弾き語りライブツアーを開催。

今回は、ライブの裏となるリハーサル模様やステージに向かう姿を密着するなど、普段表では見られない斉藤和義を知ることができる特別番組を放送します。

斉藤和義はギターだけでなく、ベース、キーボード、ドラムも巧みに操るマルチプレーヤーであり、ライブで使う楽器や音楽へのこだわりが伝わる番組となっているのではないでしょうか。

・9/16(月)18時30分 WOWOWライブ

・10/18(金)22時30分 WOWOWライブ

 

「ヴォーカリスト 氷川きよしの魅力」

デビュー20周年を迎えた氷川きよしは、最近ではテレビアニメ「ドラゴンボール超」や「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌を歌うなど、新たな一面を開花しています。

実はWOWOWでは初登場となる氷川きよし。

デビュー曲からミリオンセラーを飛ばし、多くのファンを魅了した氷川きよしは、日本レコード大賞受賞やNHK紅白歌合戦に連続出場するなど、演歌界のポジションを確立しています。

今回は、デビュー20周年を迎え感じること、また5年後10年後を見据えた自身について、今の想いを語ってくれます。

・9/22(日)15時 WOWOWプライム

・10/5(土)8時 WOWOWプライム

 

「サカナクション SAKANAQUARIUM 2019 “834.194”」

約6年ぶりとなるアルバム「834.194」をリリースしたサカナクション。

彼らの音楽はハイクオリティーな楽曲とパフォーマンスで、最先端を歩んでいるといっても過言ではないでしょう。

そんな彼らの最新ツアーの中から、6月14日に開催されたファイナルライブの模様を放送します。

最新アルバムに収録された楽曲の数々は、サカナクションらしさが体感できる内容となっていますよ。

・9/22(日)21時 WOWOWライブ

 

「みやかわくん 大誕生祭2019 in 日本武道館」

みやかわくんとは、高校生のころから動画共有サイトでカバー動画を配信し、現在は歌手としてメジャーデビューを果たした勢いのあるアーティストです。

2017年3月にflumpoolの「君に届け」のカバーを配信すると、なんと再生回数は1000万回を突破し、大きな反響を呼びました。

そんなみやかわくんは、2018年6月にミニアルバムを発売し、勢い止まらず2枚のシングルとフルアルバムをリリース。

そして、メジャーデビュー1年余りで日本武道館の単独ライブ開催が実現したのです。

今回は、2019年7月19日に行われた日本武道館のライブ模様を放送します。

・9/26(木)22時 WOWOWライブ

・10/9(水)19時 WOWOWライブ

 

「吉川晃司 Live at 日本武道館~WOWOW Special Edition~」

2014年にデビュー30周年を迎えた吉川晃司。

記念イヤーとして2014年はアニバーサリーコレクション「SINGLES+」を発表し、同年8月から2ヶ月間このアルバムを携えてライブを開催しました。

WOWOWでは、このプレミアムなライブから2014年9月22日、23日に行われた日本武道館のライブ模様を放送します。

さらに2019年にデビュー35周年を迎えて開催された記念ツアーの中から、2月に行われた日本武道館のライブ模様も一部だけお見せしますよ。

・9/29(日)17時 WOWOWライブ

・10/31(木)19時 WOWOWライブ

 

「TOUR『NUMBER GIRL』at 日比谷野外大音楽堂2019.8.18」

NUMBER GIRLとは、1999年にメジャーデビューを果たしましたが、2002年に突然の解散を発表した4人組バンド。

彼らがほかのミュージシャンに与えた影響は大きく、4人の音楽はいまだに大きく惹きつけられるものがあるでしょう。

2019年、そんな彼らが17年ぶりに再結成を果たし、5月に過去のベストアルバムの発売、7月にライブアルバムをリリースするなど、ファンにとって待望の再結成となりました。

WOWOWでは、8月18日にワンマンツアーの初日となる日比谷野外音楽堂で行われたライブ模様をお届けします。

・9/29(日)20時30分 WOWOWライブ

・10/28(月)23時30分 WOWOWライブ

 

最後に

いかがでしたか?WOWOWでは、次世代を担う若手アーティストから、誰もが一度は耳にしたことがある有名アーティストまで、さまざまな音楽を放送しています。

今後もさまざまなアーティストのライブ模様や人物について放送されるので、ぜひお楽しみに。

よかったらお願いします!

Filed Under: WOWOW Tagged With: wowwow NUMBER GIRL, wowwow SEKAI NO OWARI, wowwow みやかわくん, wowwow サカナクション, wowwow ライブ, wowwow 吉川晃司, wowwow 大黒摩季, wowwow 斉藤和義, wowwow 氷川きよし, wowwow 音楽

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 12
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

最近の投稿

  • WOWOWおすすめ番組㉗
  • WOWOWおすすめ番組㉕
  • WOWOWおすすめ番組㉔
  • WOWOWおすすめ番組㉓「ドラゴンボール」2
  • WOWOWおすすめ番組㉒「ドラゴンボール」
  1. 雨傘に寿命はある?雨傘の買い替えどきはいつ?長持ちさせる使い方とは?
  2. 間違って届いた郵便を勝手に捨てるのは違法!誤配郵便物の正しい処理方法
  3. 猫の血統書を発行しているキャットクラブについて
  4. ちょっと待って!ペットショップ以外選択肢もあるよ!ペットショップで犬を買う前に考えて欲しいこと
  5. ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)」で再確認!日本の食事シーンは美しい。お箸の持ち方、食器の置き方、きちんとできていますか?

カテゴリー

  • TV・エンタメ
  • WOWOW
  • スマホ・アプリ
  • ペット
  • マナー
  • 人間関係
  • 仕事・財テク
  • 災害・トラブル
  • 犬
  • 猫
  • 豆知識
  • 車・運転
  • 食事

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in