• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

どうやってに関してまずはここから

  • TV・エンタメ
    • WOWOW
  • ペット
    • 犬
    • 猫
  • 災害・トラブル
  • スマホ・アプリ
  • 人間関係
  • 仕事・財テク
  • 食事
  • マナー
  • 豆知識

実はなま卵も冷凍保存が可能!冷凍保存で賢く食費代を節約しましょう

2015-05-21 by hiroyukih

今の時期、新入生・新入社員のみなさまは、一人暮らしをされて、ちょっとずつ新しい生活に慣れてきたころだと思います。自分だけで生活をするとなると、当然お金の工面もされて、 自炊に励む方も多いのではないでしょうか。冷凍保存を活用して食事代を上手に節約しましょう!

冷凍保存のオススメ!

最近はお弁当箱も種類が豊富で、便利な調理グッツなんかも100均などで販売されていますよね。男の人でもお料理をする方が多く、身近な存在になってきているのではないでしょうか。でも料理って簡単そうで意外と難しい。。

量が分からず買いすぎて、使い切れずに腐らせてしまう。。毎食毎食作るのが面倒で結局外食になる。。なんてこと、結構あると思います。そこで活用するのが冷凍保存です!

食材だけでなく大量に作ったものを保存すれば、調理したものならそのまま解凍後すぐに食べられますね。ガス代も節約になって、一石二鳥!お肉やお魚も一食ずつ分けて冷凍。お野菜や果物なんかも冷凍保存。

お肉とお魚は解凍して、焼くも蒸すも、通常通りの調理法でOK! 冷凍する前に下味をつけておくと、調理も簡単ですね。

唐揚なども一度に大量に揚げてしまい、食べきれないのは保存して、再調理時には時間短縮ですね。

お野菜や果物はそのままミキサーに入れてもスムージーが出来ちゃいます。もちろんお米やパンも冷凍しちゃいます。

お米はチャーハンやオムライス、雑炊など、炊き立てじゃなくてもおいしく仕上がります。冷や飯を使う料理に最適ですね。

パンは一見難しそうですが、凍ったままトースターで焼いてもOK! 冷凍したおかずをのせてオーブンに入れてピザ風にするのもひとつのアレンジですね。そして、極めつけはたまごです!

たまごも生のままで冷凍保存ができる

10個入りパックは少ない個数で買うよりはお得ですが、一人暮らしではなかなか使い切らないですよね。実は、たまごは生のままでも冷凍保存が可能です!

ひび割れてしまいますが、殻を剥いて自然解凍すれば大丈夫!黄身が濃厚になっているので、卵かけご飯がおいしいですよ。ちなみにレンジでチンすると爆発しますのでご注意を。

ゆでたまごにして保存、解凍後に マヨネーズ、胡椒を入れて、タルタルソースに。ジャガイモをいれればポテサラもできちゃいます。

最後に、冷凍するのを忘れて、ちょっとやばいかな?っていうものは、カレーやシチューを作りましょう。カレーやシチューは具を選ばないので、各料理の余りなどに作るのにおススメです。チーズをトッピングしてオーブンに入れればドリアやグラタンに。だし汁を入れればスープになるので、ラーメンやうどんに。いかかでしょうか。

余裕がある快適な節約生活をしよう

冷凍保存をすれば、食材が腐って無駄になることもなくなり、また、慣れてこればどのタイミングで買い出しをすればいいか分かってくると思います。

余裕が出てくることで、無駄な買い物がなくなり、無意識に他のことにも目が届き、節約につながってくると思います。カツカツで息苦しい節約よりも、余裕のある快適な節約生活を楽しみましょう。

また、冷凍卵の作り方を紹介した記事もあります。意外と美味しいんですよ!今すぐご確認ください!

https://xn--q9ji3c6d1g1i0f.com/frozen-egg-5045/

投稿者プロフィール

hiroyukih
最新の投稿
  • WOWOW2019.06.16【WOWOW】2019年6月にWOWOWで配信されるライブ情報!
  • wowowWOWOW2019.06.04WOWOWは、子供から大人まで楽しめるアニメが満載です
  • wowowWOWOW2019.05.31【WOWOW】2019年夏もゴルフ・ラグビー・サッカーも充実した番組が見られる!
  • wowowWOWOW2019.05.26【WOWOW】オリジナルドラマが放映されている!

関連する記事を読む

  • テレビをだらだら見るのは時間のムダ使い。脱テレビの見すぎ!テレビを見ないメリットとは?
  • 暖房を入れているのに部屋が寒い!それはコールドドラフト現象が原因かも?対策して部屋をもっと温かく!
  • 映画鑑賞は店舗でレンタル派という方必見!店舗でレンタルするより楽でメリットたくさんのVOD(ビデオ・オン・デマンド)とは?
  • 街でもらうポケットティッシュは意外と便利!ポケットティッシュの活用術5選
  • ついつい捨てられなくてたまってしまう紙袋…なんと収納やインテリアにも活用できる!紙袋の有効活用術5選
  • スーパークールビズって何?!クールビズの準備はできていますか?
よかったらお願いします!

Filed Under: 食事 Tagged With: 冷凍保存, 卵, 料理, 節約, 自炊

Primary Sidebar

最近の投稿

  • WOWOWおすすめ番組㉗
  • WOWOWおすすめ番組㉕
  • WOWOWおすすめ番組㉔
  • WOWOWおすすめ番組㉓「ドラゴンボール」2
  • WOWOWおすすめ番組㉒「ドラゴンボール」
  1. 雨傘に寿命はある?雨傘の買い替えどきはいつ?長持ちさせる使い方とは?
  2. 間違って届いた郵便を勝手に捨てるのは違法!誤配郵便物の正しい処理方法
  3. 猫の血統書を発行しているキャットクラブについて
  4. ちょっと待って!ペットショップ以外選択肢もあるよ!ペットショップで犬を買う前に考えて欲しいこと
  5. ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)」で再確認!日本の食事シーンは美しい。お箸の持ち方、食器の置き方、きちんとできていますか?

カテゴリー

  • TV・エンタメ
  • WOWOW
  • スマホ・アプリ
  • ペット
  • マナー
  • 人間関係
  • 仕事・財テク
  • 災害・トラブル
  • 犬
  • 猫
  • 豆知識
  • 車・運転
  • 食事

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in