• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

どうやってに関してまずはここから

  • TV・エンタメ
    • WOWOW
  • ペット
    • 犬
    • 猫
  • 災害・トラブル
  • スマホ・アプリ
  • 人間関係
  • 仕事・財テク
  • 食事
  • マナー
  • 豆知識

連打目覚ましLightで絶対に寝坊しない!スマホ画面を50回連打が必要な目覚ましスマホアプリとは!

2015-05-31 by hiroyukih

早起きをした方が一日が有意義に過ごせることはわかっているけど、なかなか身体がついてこないことが多いですよね。自然に目覚めをよくする方法と今どきの面白い目覚ましスマホアプリをお教えいたします。明日、絶対に寝坊できないような日、絶対に起こしてくれるアプリを探したくなりますよね。そう、このアプリなら嫌でも起きます(笑)。

早起きは三文の徳!分かっているけど・・・

毎日編早起きをして時間を有効利用しよう、という『朝活』が最近なにかと話題ですね。けれど、そもそもスッキリ起きるのが難しいという声も多く聞かれます。

「分かってる、分かってるけど、あと五分」

と、川柳すらとび出してしまうほど、筆者もその気持ち、とてもよく分かります。スッキリと起きるために必要なこと、それは太陽を浴びることだそうです。人間には本来備わった体内時計というのもがあり、朝の陽を浴びることで活動スイッチがONになると言われています。

起きたらまず、カーテンを開ける。もしくは、朝の陽が入るような工夫を寝室にすると、良いかもしれません。

もう一つは、嗅覚を刺激すること。朝はコーヒーを飲むとシャキッとする、とはよく言われています。ちなみに眠気覚ましに効果的と言われるカフェインの作用は、摂取後15分~30分たってから効き始めるので、この場合は心理的な効果が大きいようです。

「コーヒー=朝」というのが刷り込まれているのでしょうね。なんと、アラームとコーヒーメーカーが合体した目覚まし時計、なんていうのもあるそうですよ!日本人ならみそ汁の香り!という「みそ汁派」の人は、ぜひご家族にお願いしてみてください。

スマホ画面を50回連打してアラームがようやく止まる!

ママ友とのお出かけ、会社の面接、彼との初デート、朝一の便の飛行機や新幹線に乗る予定。または、明日は運動会だから早起きしてお弁当がんばらなくっちゃ!といった子供の行事など、「絶対に寝坊できない」朝ってありますよね。

目覚まし時計だけじゃ不安が残る・・・そんなときは、便利なスマホアプリを利用しましょう。おすすめなのは、「何かアクションを起こさないとアラームが止まらない」というものです。

そのスマホアプリの名前は

「連打目覚ましLight(無料版)」

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.barows.smart_alarm_pound_free&hl=ja

スマホの画面を50回連打しないとアラームが止まらないのです。また、スマホをひたすら振らなくてはいけないもの、ゲーム性を持ったもので敵を全て倒さないと止まらなかったり、

パズルや計算問題で正解しないと止まらなかったり、設定した画像と同じものを写真に撮らないといけなかったり…。

実はユニークな無料目覚ましアプリがたくさんあります。とにかく指定された作業を行わないとアラームが止まらないとなればとにかく必死になりますよね。これは完全に目が覚めます。

検索してみると他にもたくさんあるので、自分好みの「強制目覚ましアプリ」を見つけてみてはいかがでしょうか。

しっかり睡眠を取ることが一番大事

なんだかんだ言っても気持ち良い目覚めのためには睡眠が大切です。寝る前には食べ物を胃の中に入れない、そしてリラックスした状態で過ごす。寝室は涼しくしておく、など快適な睡眠のための準備があります。

その他にも、本を読んだり、静かな音楽を聴いたり・・・人それぞれの「入眠の儀式」があると思います。睡眠は、量より質と言われます。

早起きのために”早く寝なきゃ”と焦るより、ゆったりとした気持ちで、布団に入るようにしましょう。その時にオススメなのが「明日も(は)もっといい日になるように…。」と祈ることですよ!

最後に

スマホアプリを利用したいという思いがある一方、スマホ依存で睡眠不足なっていませんか。実は、それ病気かも。。次の記事でご確認ください!

実はネット中毒が原因!?不眠の理由は寝る前のスマホ依存にあった!

投稿者プロフィール

hiroyukih
最新の投稿
  • WOWOW2019.06.16【WOWOW】2019年6月にWOWOWで配信されるライブ情報!
  • wowowWOWOW2019.06.04WOWOWは、子供から大人まで楽しめるアニメが満載です
  • wowowWOWOW2019.05.31【WOWOW】2019年夏もゴルフ・ラグビー・サッカーも充実した番組が見られる!
  • wowowWOWOW2019.05.26【WOWOW】オリジナルドラマが放映されている!

関連する記事を読む

  • 話題沸騰!初心者向け、ポケモンGOの楽しみ方とは
  • スマホアプリでも聴ける♪テレビやパソコンとは違うラジオの魅力とは?
  • 冬は冷え込んで、特に朝起きられない。。。早起きが苦手な方にお勧めの早起きのコツ
  • 自撮り「セルフィー」を楽しもう!上手に撮って自己満足に見せない「セルフィー」のコツ
  • SNSの普及で様変わり!2016年の就職活動のトレンドとは?
  • LINEのユーザー名の横の「鍵マーク」の正体は?LINEの”Letter Sealing”について知ろう!
よかったらお願いします!

Filed Under: スマホ・アプリ Tagged With: アプリ, スマホ, 寝坊, 目覚まし, 睡眠

Primary Sidebar

最近の投稿

  • WOWOWおすすめ番組㉗
  • WOWOWおすすめ番組㉕
  • WOWOWおすすめ番組㉔
  • WOWOWおすすめ番組㉓「ドラゴンボール」2
  • WOWOWおすすめ番組㉒「ドラゴンボール」
  1. 雨傘に寿命はある?雨傘の買い替えどきはいつ?長持ちさせる使い方とは?
  2. 間違って届いた郵便を勝手に捨てるのは違法!誤配郵便物の正しい処理方法
  3. 猫の血統書を発行しているキャットクラブについて
  4. ちょっと待って!ペットショップ以外選択肢もあるよ!ペットショップで犬を買う前に考えて欲しいこと
  5. ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)」で再確認!日本の食事シーンは美しい。お箸の持ち方、食器の置き方、きちんとできていますか?

カテゴリー

  • TV・エンタメ
  • WOWOW
  • スマホ・アプリ
  • ペット
  • マナー
  • 人間関係
  • 仕事・財テク
  • 災害・トラブル
  • 犬
  • 猫
  • 豆知識
  • 車・運転
  • 食事

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in